ワカバグモ Oxytate striatipes

 カニグモ科 体長7-12o


♀タイプ(♂亜成体) 140410 東京都小金井市 撮影: きどばん

最終脱皮間もない♂ 『脱皮してから頭部・歩脚の赤褐色味が強くなり、体形も全体的にシャープになるようです。肉眼では触肢も成熟しているようには見えませんでした。※上と同一個体。140413 脱皮』 コメントと撮影: きどばん

♂ 『野外でよく見られる外見になっていました。今更ながら見た目だけで判断することの難しさを思い知りました。※上と同一個体。140420 脱皮なし』 コメントと撮影: きどばん


♀タイプ 2007/06 山形県 『現場では威嚇し合ってるのかと思ったのですが、夕方に餌を待ち伏せする姿勢なのですね。そんなに目が良くなさそうですし…。 』 コメントと撮影: しぐまさん

♀ 2007/06 山形県 撮影: しぐまさん

♀ 『♂♀捕獲しました。これは私に威嚇してるのでしょう。』 コメントと撮影: しぐまさん

交接 2007/06 山形県 『飼育下で交接を観察しました。驚いたことに♀は仰向けで初鰹…じゃなくてマグロでした。 『クモの生物学』p209によるとカニグモ科の交接姿勢はハエトリグモと同様(タイプ3)のはず。しかしこれはどう見てもいわゆる正常位...。タランチュラなど原始的な徘徊性クモの体位(タイプ1)に近いと思います。謎だー。』 コメントと撮影: しぐまさん

2007/06 山形県 『交接プラグというものを自分で見てみたくて、ワカバグモでも交接前後の外雌器を観察してみました。野外で採集してきた時点で成体だったので処女ではないかも。それらしきものは見当たりませんでしたが、afterの紅潮した腹部が艶かしい…。』 コメントと撮影: しぐまさん


♀タイプ,捕食. 東京都練馬区 撮影: きどばん


♂亜成体(画像上段) 『今日はそれなりに強い風が吹き、飛ぶ(移動)のにうってつけなのか糸器を天に向けるものを多く見ました。 ワカバグモ♂(亜?)とウロコアシナガグモ♂』 コメントと撮影: 國末さん


♂亜成体 2008-10E 大阪府堺市南部里山 撮影: tumumasi さん



♂亜成体 『2006/05/21 山形県米沢市 標高約500mの林道  道に迷ってGPSと睨めっこしてたら画面にポトンと落ちてきました。 クモが指し示す方を信じて進んだら無事に帰れました…なんてね(笑)。』 コメントと撮影: しぐまさん


♂亜成体 06/10/15 東京都練馬区 撮影: きどばん


♂ 070415 東京都練馬区 撮影: きどばん


脱皮後 2007/05/12 山形県 撮影: しぐまさん


脱皮中 07/04/22 東京都練馬区 撮影: きどばん

 

見やすさを優先させるため大きな画像は縮小表示しています。
画像のアドレスをたどれば元画像が見られます。

無断転載厳禁!すべての画像の著作権は撮影者に帰属します。

掲載種についてご質問のある方、当サイトにおける画像の取り扱いについてご意見・ご要望のある撮影者の方はメインページにある連絡先までご一報ください。


HOME

 

 

inserted by FC2 system