オビボソカニグモ Xysticus trizonatus

 カニグモ科 体長♀5-8o程度、♂5o程度



♀タイプ 110828北海道茅部郡鹿部町 撮影 : くも子さん



『(略)歩脚の色彩がメス型 (120723北海道上川郡弟子屈町)』 コメントと撮影 : くも子さん

♂亜成体辺り 『このクモがたくさん見つかった場所は、比較的背の低い広葉樹林の中に点在する針葉樹で、ヒトの背の高さほどのところでした。ほかのカニグモ類では、千国図鑑掲載シギカニグモに似たクモがかなり混在しておりました。(120723北海道上川郡弟子屈町)』 コメントと撮影 : くも子さん



♀ 『5月上旬、山中の木造家屋軒下に止まっていました。辺りは雑木林です。山形県飯豊町 標高〜590m地点 』 『カニグモの外雌器は3枚撮りました。(画像は横にして表示しいます)』 コメントと撮影: しぐまさん
『まったくの私見ですが,画像個体はオビボソカニグモではないかと思われます。腹背の白斑の出方,歩脚の色合い,外雌器の大まかな形状・・・既知のカニグモ類でこの三つの特徴に合致するのはオビボソカニグモだけでしょう。』 コメント: きどばん


以下は不明。本種の斑紋パターンなのか近縁別種か。








不明♂♀ 『シギ・メスと考えた根拠は、上掲シギカニグモ♂(推)と同じところにいたからです。(別に投稿したアカエゾマツの幼木(樹高2〜3メートル)で見つけたオビボソカニグモ♂♀群とほぼ同じ程度の個体数が、同所で見つかりました。オビボソ♂とシギ♀(推)がよく似ており、最初違いが判りませんでした。)(120723北海道上川郡弟子屈町)』 コメントと撮影 : くも子さん
『画像集に載せようかと改めて♂画像を見ましたが・・・触肢には明らかに盾板突起が見えるのでシギカニグモではないですね。』 コメント : きどばん

 

見やすさを優先させるため大きな画像は縮小表示しています。
画像のアドレスをたどれば元画像が見られます。

無断転載厳禁!すべての画像の著作権は撮影者に帰属します。

掲載種についてご質問のある方、当サイトにおける画像の取り扱いについてご意見・ご要望のある撮影者の方はメインページにある連絡先までご一報ください。


HOME

 

 

inserted by FC2 system