クロガケジグモ Badumna insignis

 ウシオグモ科 体長♀10-15o、♂5-10o


♀タイプ 『昨年の6月に兵庫県で撮った蜘蛛です。』  コメントと撮影: yu9ryo11 さん 2010


♀タイプ 2009-08 『滋賀県大津市で建物の壁に張り付いていました。この辺りでは見かけたことが無かったので気になっています。』 コメントと撮影: セリカさん


♀タイプ 080617 『和歌山県の自宅にて見かけました。体長は約3センチで寝室の天井に貼り付いておりました。 真っ黒の毛で覆われ体は球形、足の関節は赤っぽかったです。』 コメントと撮影: 大野さん


♀タイプ 『自宅近くで大きな蜘蛛を発見しました。体長は3センチくらいで、背中?の部分はうぐいす色っぽく見えますが、この蜘蛛の名前はなんと言うのでしょう?』 『リトライしてきました。うぐいす色っぽく見えたのは、ライトの加減のようでした。前の手足?は細長く前へ伸びているようにも見え、脚を開いた時には円形になるタイプではないようにも思えました。』 コメントと撮影: ayayaさん
『クロガケジグモのようですね。もともとはオーストラリアのクモで,人為的に移入された外来種です。人家などに生息し,写真に写っているようなボロ網と呼ばれる巣を作ります。関西を中心に分布しているようです。』 コメント: Cybaeusさん


♂ 『画像のクモですが壁をはっていました 場所は兵庫県尼崎市です 体長は約5mm程度ですが足を入れると20mm位です 極端に頭が小さくて足が太い感じでした』 2012/08E コメントと撮影 : kanmita1さん


2007/06 『静岡県在住です。昨年から、家の中の天井や壁で見掛けます。巣は張っていないようです。体長は足を入れないで25mmぐらいと、かなり大きいです。写真は、壁に居る所を撮ったのでバックが真っ白で・・・』 コメントと撮影: しゅうさん
※腹部の状態により別種のように見える?・・・こちらのサイトの“A different species? ”と扱われている個体と同様か.(きどばん)


♀タイプ 2008-06-18 『家に黒いクモがいることがわかりました。毒がなく巣を張らないのであれば、このまま家においておこうかと思うのですが、クモの種類がわかりません。・・・家は団地で大阪にあります。クモは体長8mmです。クモがいるのに気がついたのは昨日です・・・』 コメントと撮影: muimuiさん


『ツマアカベッコウに狩られるクロガケジグモ.(泉南市2003年7月)』 撮影: みつきさん

 

見やすさを優先させるため大きな画像は縮小表示しています。
画像のアドレスをたどれば元画像が見られます。

無断転載厳禁!すべての画像の著作権は撮影者に帰属します。

掲載種についてご質問のある方、当サイトにおける画像の取り扱いについてご意見・ご要望のある撮影者の方はメインページにある連絡先までご一報ください。


HOME

 

 

inserted by FC2 system