チュウガタシロカネグモ Leucauge blanda

 アシナガグモ科 体長♀11o前後、♂8o前後


『 3/13に、愛媛県松山市星岡3丁目 の 星が丘公園 の鉄棒にいました。チュウガタシロカネグモでしょうか。図鑑で、オオシロカネ,コシロカネ,チュウガタシロカネは似ているので注意が必要と書かれていて、素人には難しいです。』 コメントと撮影: まつちゃんさん
『腹部背面肩部黒点の様子からチュウガタシロカネグモであっていると思います. この位置にはコシロカネグモにおいては若干の黒点, オオシロカネグモでは後方から続く黒線に連なる場合がありますが, 画像のようにはっきりした「左右均等の黒丸」になるのはチュウガタだけです. クモを側面から撮ると同所が隆起しているのが分かると思います. また,腹部腹面の斑紋にも特徴があるため,網にいる場合は上方から撮るのも有効です.』  コメント: きどばん


♀ 『ゴルフ場脇の樹間細流上に、水平円網を張っていました。この場所では060504以来2度目、全画像が同じ個体です。特徴の、腹部前端のこぶ状盛り上がりの様子も、角度によってさまざまにみえました。(080602東京都北区)』 コメントと撮影: くも子さん


♀ 100508 千葉県いすみ市  撮影: きどばん


♂ 『2006.06.03福岡市西区/8mm/明るい草原 』 データと撮影: goriさん


♂亜成体 『このクモ、本当にまだ小さい。けど、たくさんいました。以前ご覧戴いたことがありますが、ここを訪れると、大抵見つかります。どうやら定着している?らしい…多分、中型白金蛛(右のクモは触肢が?)。(090408東京都北区)』 コメントと撮影: くも子さん


幼体 060504 北区荒川河川敷 撮影: くも子さん


幼体 2008 3月/福岡県志摩町 撮影: goriさん

幼体。 2008 『クモを見つけた時期は3月上旬で、買ってきたデイジーの鉢についてきたのかもしれません。』 撮影: muimuiさん

 

見やすさを優先させるため大きな画像は縮小表示しています。
画像のアドレスをたどれば元画像が見られます。

無断転載厳禁!すべての画像の著作権は撮影者に帰属します。

掲載種についてご質問のある方、当サイトにおける画像の取り扱いについてご意見・ご要望のある撮影者の方はメインページにある連絡先までご一報ください。


HOME

 

inserted by FC2 system